ガッシュやアクリルなどの水性絵の具で描く際に欠かせない「水彩紙」。
そんな水彩紙ですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、水彩紙の売ってる場所を調べましたよ。
水彩紙の販売店・売ってる場所は?
欲しかった水彩紙入手出来た…!
ハンズありがとう— 😈リオ🎃👓 (@rrrs01) April 21, 2023
水彩紙は、主に世界堂などの画材店で取り扱いがありますよ。
また画材店以外だと、ハンズや画材の取り揃えが充実している文房具店、ホームセンターでも水彩紙が売ってることがあるので、チェックしてみるといいかも。
ちなみに、ダイソーなどの100均では水彩紙の取り扱いはありませんがスケッチブックが販売されており、スケッチブックで水彩画を描くことも一応は可能です。
ただ、100均のスケッチブックは水彩画用の加工がされていないので本格的な水彩画には適さないと思ったほうがいいですよ。

水彩紙は通販でも購入できる
水彩をする方は、ぜひ紙にこだわって下さい!
その辺のボール紙やコピー用紙じゃ、発色がよくないだけでなく、変な染み込み方をしてゴミみたいなのが付いてしまうことも…
よく分からない!という方は、「水彩紙」でAmazon検索して、買える紙からチャレンジしてみましょう!— フカマチ🎨1/25-文房堂1/24ギャラリー風 (@s_Fukam) January 5, 2022
水彩紙を取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実に水彩紙の取り扱いがありますし、品揃えも豊富なので納得いくものが見つかりやすいですよ。
水彩紙を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、選ぶ参考にしてみましょう。