桜の花や葉をフリーズドライ加工して粉末状にした「桜パウダー」。ケーキやスイーツなどのお菓子作りや牛乳や豆乳と混ぜてラテにするなど、使い道も豊富です♪
そんな桜パウダーですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事では桜パウダーの売ってる場所を調べましたよ。
桜パウダーの販売店は?
右はストロベリーパウダーを使ったイチゴ味
左は桜パウダーを使ったさくら味どちらも富澤商店で買いましたよー
生地にほんの少し塩を入れてるのでさくら味が美味しいというのが味見娘の意見でした。
今回も美味しかった〜 pic.twitter.com/B73zvd64pC
— すばるん@信じて待つ選択 (@sub_aruaota) February 23, 2022
桜パウダーは、スーパーやカルディなどでは基本的に取り扱いがありません。
じゃあどこなら購入できるかといいますと、富澤商店などの製菓材料店で販売されていますよ。
桜パウダーを購入したい方は、最寄りの製菓材料店に行ってみましょう♪
桜パウダーは通販でも購入できる
毎年楽しみにしてた日本のスタバのサクラシリーズの広告を見て悲しくなったのでAmazonで桜パウダーを手に入れて作ってみた。桜ストロベリーラテ🌸
そりゃ本物には及ばないけどさ、それでもサクラを感じられて嬉しいよ~😭🌸💓 pic.twitter.com/kDdIUd4mvE— Misa@カリフォルニア (@the_donutfamily) March 21, 2022
近くのお店では桜パウダーが売ってない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実に桜パウダーの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
桜パウダーを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。