世界各国の図書館で使用されている本の補修テープ「ペーパーエイド」。超極薄のテープだから補修しても全く目立たない!黄変、粘着剤の劣化がないので安心して使用できますよ。
そんなペーパーエイドですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではペーパーエイドの売ってる場所を調べましたよ。
ペーパーエイドの販売店は?
このペーパーエイド、ほんと優秀( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ >RT
ツイート見て東急ハンズで早速買ってきて、バラバラになっちゃった本の修繕したんだけど綺麗にできたし、擦れて穴が空きそうだった紙製カードホルダーも新品みたいになった!— あまのつまこ (@amano_tumako) September 5, 2017
ペーパーエイドは、主に東急ハンズや世界堂などの文房具を取り扱うお店で販売されていることが多いです。
ただ、すべての店舗でペーパーエイドの取り扱いがあるわけではないので、ペーパーエイドの取り扱いがあるか電話でお問い合わせするほうが確実ですよ。
ペーパーエイドは通販でも購入できます
部屋に貼っていたリアリティのダンスのポスターが破れたので補修しました。amazonで買ったペーパーエイドというテープを使いました。このテープは時間が経っても黄変しないそうです。雑な直し方をしましたが、まあまあ綺麗に出来ました。よかったです^_^ pic.twitter.com/THXDMDfLpu
— nao-chan (@betch73) April 4, 2020
ペーパーエイドを取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にペーパーエイドの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
ペーパーエイドを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。