アウトドアや車中泊にはもちろん、地震や台風災害などの緊急時に備えてポータブル電源を購入する方が増えています。
そんなポータブル電源ですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、ポータブル電源の売ってる場所を調べましたよ。
ポータブル電源の取り扱い店舗は?ホームセンターや電気屋で買える?
久しぶりに電気屋さん行ったらポータブル電源推してたな。一台はあった方が良いのだろうが。
— ブッチャーさん。 (@006Qaz) May 18, 2023
ポータブル電源は、主に以下のような家電量販店やホームセンターで取り扱いがありますよ。
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
ホームセンター
- コーナン
- カインズ
- コメリ
- ケーヨーデイツー
- ホーマック
- ビバホーム
- カーマホームセンター
- ナフコ
etc.
店舗や時期によってはポータブル電源が販売されていないこともあります。ポータブル電源の取り扱いがあるか店員さんに聞いてみましょう。

ポータブル電源は通販でも購入できる
Amazonからポータブル電源が届きました。
昨年、発売されて小さくていいなあと思っていたRIVER miniです。
ちょうどお得なクーポンがありました。#EcoFlow pic.twitter.com/3pcpXO4S7U— CX30_2020 (ミソジー) (@CX30_2020) February 25, 2022
近くの家電量販店やホームセンター等ではポータブル電源の取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとポータブル電源の品揃えも豊富なので、欲しいものが見つかりやすいですよ。
ポータブル電源を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。