寝具の周りを覆って蚊などの害虫から身を守ることができる蚊帳。夏の時期には多くの家庭が蚊帳を使用しますね。
そんな蚊帳ですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、蚊帳の売ってる場所を調べましたよ!
蚊帳の販売店・売ってる場所は?
ホームセンターにて。
これじゃ蚊帳ドンできないんですよぉ。 pic.twitter.com/vF5YjPecv3— 木月 (@nana_kizuki) May 1, 2023
さて、蚊帳の取り扱いですが…。主にカインズやコーナンといったホームセンターで販売されていますよ。
ただ、店舗や時期によっては取り扱いがない場合もあるので、店員さんに蚊帳が売ってるか聞いてみるといいでしょう。
ホームセンター以外でも、ニトリやハンズ、イオンなどの大型スーパー、アウトドアショップなどでも蚊帳が売られていることがありますし、
赤ちゃん・子供用の蚊帳なら西松屋などのベビー用品店で取り扱いがあるので、チェックしてみましょう。
蚊帳は通販でも購入できる
子供が家でも楽しく過ごせるようにと、テント型の蚊帳をAmazonで購入。
ベランダに設置すると偉くお気に召していただけたようで、学校の課題も食事も昼寝も全部蚊帳の中で過ごす生活を一週間続けた後、とうとう夜もここで寝るとのこと。
最近気温高いし、人が登って来れない高さの階だし大丈夫か? pic.twitter.com/kGJdQMKnJA— homy (@homideminami) May 14, 2020
近くのホームセンター等では蚊帳の取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと蚊帳の品揃えも豊富なので、欲しいものが見つかりやすいですよ。
蚊帳を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、商品を選ぶ参考にしてみましょう。