中にビスケットが入った昔ながらのチョコレート菓子【フィンガーチョコレート】。金色、銀色のキラキラの紙に包まれているのがなんともいいんですよね♪
そんなフィンガーチョコレートですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事ではフィンガーチョコレートが売ってる場所を調べてまとめましたよ!
フィンガーチョコレートの販売店は?
何気に家族と
昔、カバヤってお菓子のメーカーあったよなと話していた
スーパーに行くと
カバヤのフィンガーチョコレートが入口に盛られていた😱
シンクロか‼️
ピンクってあったかな?
懐かしい…
て、愛されて続けて半世紀と書いてあるが、私が食べてたのいつだろう😂 pic.twitter.com/dhAflhrfk0
— 真嶋ゆみ@スポーツイメージトレーナー (@mashima_yumi) January 7, 2023
フィンガーチョコレートは、主にスーパーやドラッグストアで販売されています。また、ドンキホーテや駄菓子屋さんで販売されていることもあります。
ただ、フィンガーチョコレートの取り扱いがない店舗のほうが多いので、意外と購入するのが難しいお菓子ですね…。
運がよければフィンガーチョコレートが販売されているので、お近くのスーパーやドラッグストアで探してみるといいですよ。
フィンガーチョコレートは通販でも購入できる
昨日は11/11で棒状のお菓子の日だったようですが、今無性にフィンガーチョコレートが食いたくなったので109g*6袋をポチります
— いっくる (@koumuinmasayuki) November 11, 2022
近くのお店ではフィンガーチョコレートが売ってない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にフィンガーチョコレートの取り扱いがあるので、わざわざお店で商品を探す手間もかからないですよ。
ただ、まとめ買いになってしまうので1袋だけ購入したい方にはおすすめできませんが…。
なにがなんでもフィンガーチョコレートを食べたい!という方は、通販でお買い求めしましょう♪