自分の大好きなキャラクターや作品への愛情を表現できる「痛バ(痛バッグ)」。推しキャラの缶バッジやキーホルダー、ピンバッジ等を使って、自分だけの痛バをつくりたいですね♪
そんな痛バですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事では痛バの売ってる場所を調べましたよ。
痛バの販売店舗は?どこで売ってる?
やっぱ何も無しは寂しいから即席痛バ??つくった!
サンキューマートでクリアバッグ買っといてよかった😌大きさもコスマスにぴったりだし!! pic.twitter.com/j3JSpm2lcZ— あかりんご (@aka_5977) June 11, 2022
痛バに使えるバッグは、主に以下のようなお店で販売されていますよ。
↓ ↓ ↓
痛バの取扱店舗
- WEGO
- サンキューマート
- スリーコインズ
- ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均
- アニメイト
- サンリオショップ
- ドンキホーテ
etc...
店舗によっては痛バが販売されていないこともあります。
痛バは通販でも購入するのもおすすめ
土台の痛バ来た!!!!
Amazonで割引だったから買っちゃった
(´>∀<`)ゝ
グッズ届いたら即作るぞ!!!! pic.twitter.com/garDao1W3W— †紅月† (@kouzuki_0127) June 26, 2022
近くのお店では痛バの取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと、ザッカマートやWEGOをはじめ、痛バの品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
痛バを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ参考にしてみましょう♪