食材が醤油で黒くなって見た目が悪くなるのが気になる…。そんな方に人気のフンドーダイ「透明醤油」。文字通り透明な液体なのに醤油の味がするんですね。料理の幅を広げたい方におすすめですよ♪
そんな透明醤油ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事では透明醤油の売ってる場所を調べましたよ。
透明醤油の販売店は?
熊本空港で見つけて思わず買ったもの.透明醤油.さてどんな味なのかはわからない… pic.twitter.com/DhDoSkYoAL
— ふぃる(ダイエット中(群)) (@fill_ss) June 12, 2022
透明醤油は、地元の熊本であればスーパーやお土産屋さん、道の駅、SAなどさまざまな場所で販売されていますよ。
熊本空港でも取り扱いがあるので、熊本に行く機会があれば熊本空港で透明醤油を購入するのが手っ取り早くていいかも?
また、福岡でもわりと透明醤油の取り扱いがあるみたいなので、福岡に行った際には百貨店やお土産屋、スーパーなどで探してみましょう。
横浜駅構内の九州物産展で変わった物を見かける
透明醤油ってしょうゆ風調味料になるのね pic.twitter.com/dFcmklYLtL— いいうけるん (@iiukerun) August 25, 2019
熊本や福岡以外の地域だと、九州物産展や熊本アンテナショップで透明醤油が販売されていることが多いですよ。
また、北野エースや紀ノ国屋といった高級スーパーでも透明醤油が取り扱っていることがあるので、チェックしてみましょう。
透明醤油は通販でも購入できる
TVで話題になってた透明醤油をAmazonで買ってみました。
いろはすみたいでなんか不思議…。 pic.twitter.com/ok3ob8jdFZ— 博文 (@tujitanihirofu1) April 24, 2020
透明醤油を取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実に透明醤油の取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
透明醤油を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪