株式会社キングジムが製造・販売しているテープライター「テプラ」。誰でも簡単にお好きなラベルを作成できるので、利用する方も多いんですね♪
そんなテプラですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではテプラの売ってる場所を調べましたよ。
テプラの販売店舗は?
印刷してラミネートして壁とかに貼るの面倒になってきたから家用にテプラ買ったよ…………なんでホムセン白テープしか置いてないん_(:3 」∠)_ 黄色も欲しかった pic.twitter.com/QMrgJU8WLK
— 弥生 (@Loki_VP) May 15, 2021
テプラは、主に以下のようなホームセンターや家電量販店、バラエティショップで取り扱いがありますよ。
ホームセンター
- コーナン
- カインズ
- コメリ
- ケーヨーデイツー
- ジョイフル本田
- ホーマック
- ビバホーム
- カーマホームセンター
- ナフコ
- グッデイ
etc.
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- コジマ電気
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
バラエティショップ
- ドンキホーテ
- ロフト
- 東急ハンズ
etc.
店舗によってはテプラが販売されていないこともあります。店員さんにテプラの取り扱いがあるか聞いてみましょう。

テプラは通販でも購入できます
うちの事務所、テプラいいなぁと思いつつ今まで無かったのですが、テプラliteというのもあるのか…とついつい指が動いてAmazonへ行ってしまいました。
— きくち🍅障害福祉法務/トマト行政書士事務所(新潟市) (@tomatokikuchi) March 29, 2022
近くのホームセンター等ではテプラの取り扱いがない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとテプラの品揃えも豊富ですし、テープカートリッジも安く手に入りやすいですよ。
テプラを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪