バイクを車に積み込む際に重宝するラダーレールですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために今回は、ラダーレールの売ってる場所を調べましたよ。
ラダーレールの販売店は?コーナンやアストロで買える?
アストロでラダーレールを買いました!
これならオイル交換も楽か pic.twitter.com/YPaByTEsBJ— 出崎 浩司 (@Uj9B0GEUuYfGmw1) August 1, 2020
ラダーレールは、コーナンやカインズなどのホームセンターでは基本的に販売されていません。
じゃあどこなら購入できるのかといいますと、アストロや、ナップス・2りんかんなどのバイク用品店でラダーレールを買うことができます。
店舗によってはラダーレールが売ってなかったり、品揃えも異なるので、取り扱いがあるかお店にお問い合わせするのが確実ですよ。
ラダーレールは通販でも購入できる
近所のアストロプロダクツ行ったけどお目当てのラダーレール無かったからAmazonでポチッた!
流石に対荷重250kgだと滅多に使わないにしても不安やな…— ゆっきー (@Yukkiy_FJR1300) December 30, 2020
近くのお店ではラダーレールの取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとラダーレールの品揃えも豊富なので、欲しいものが見つかりやすいですよ。
ラダーレールを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。