読書が困難な人のために誕生した読書補助具「リーディングトラッカー」ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、本記事ではリーディングトラッカーの売ってる場所を調べてまとめましたよ。
リーディングトラッカーはどんなお店で購入できる?
リーディングトラッカー本屋に売ってないから間に合わせで作ったけどやっぱり欲しいな どこにあるだろな…
— えっこ (@ekko1009) August 2, 2020
さて、リーディングトラッカーの取り扱いですが…。残念ながら店頭で販売されていることはほとんどありません。
ごく稀に本屋さんや文具店で取り扱いがある場合もありますが、基本的にはリーディングトラッカーを店頭で買うのは難しいと思ったほうがいいですよ。
というわけで、百均の色画用紙(グレー)と透明おりがみとボンドでリーディングトラッカーを自作。
5mmと7mm間隔の物を作って、読書で有効活用していたり。
隣の行が隠れるので、今読んでいる行に集中しやすくなり、読みやすくなった気がする。 pic.twitter.com/kjRDetHy7C— 千枚通・貫 (@senmai_dohshi_k) July 11, 2020
リーディングトラッカーが店頭では手に入りにくいということもあり、100均で材料を買ってリーディングトラッカーを自作する方も多いです。
透明下敷や画用紙、マスキングテープ、ビニールテープなどがあればリーディングトラッカーをつくることができるので、
気になる方はtwitterやYouTubeなどで作り方を参考にして、リーディングトラッカーを自作してみましょう♪
リーディングトラッカーは通販で購入できます
リーディングトラッカー色々みたけどないから、Amazonかあ…。
— 洋洋 (@okurairiWT) June 19, 2020
近くのお店ではリーディングトラッカーが売ってないし、自作も面倒くさい…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にリーディングトラッカーの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
リーディングトラッカーを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。