コストパフォーマンスが非常に高い機械式の腕時計「セイコー5」。
低価格ながら、セイコーが開発していることもあってとっても高品質!デザインもおしゃれなので20代~40代まで幅広い世代に支持されています。
本記事では、そんなセイコー5が売ってる場所を調べてまとめましたよ!
セイコー5(セイコーファイブ)はどんなお店で販売されてる?
おはようございます。
週始めはセイコー5スポーツで。
ランチに作ったサンドイッチを持って出るのを忘れてショックを受けている月曜朝でした😭
皆さま良き日を。 pic.twitter.com/i56hT90sWP— 西大橋 (@nishiohashi) January 29, 2023
セイコー5は、時計屋さんや(セイコーの)アウトレット店、また以下のようなバラエティショップや家電量販店でも販売されています。
バラエティショップ
- ドンキホーテ
- Loft
- ヴィレッジヴァンガード
etc.
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
他にも、ホームセンターの時計売り場やリサイクルショップなどでもセイコー5は販売されていたりするので、チェックしてみるといいですよ。
セイコー5(セイコーファイブ)は通販でも販売されています
セイコー5🌟16.5cmの腕まわりにベストフィットのサイズ感と、ハックすらないもののタフネスな7S26がかわいくて、ポチってしまいました。すぐに革ベルトにチェンジ👉 pic.twitter.com/JmNA8MSm0Q
— 腕時計からアイデンティティが見える (@watchid7) April 27, 2021
近くのお店ではセイコー5の取り扱いがなかったり、欲しいものが見つからない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのもおすすめです。
通販だとセイコー5の品揃えもかなり豊富です。店頭では手に入らないものも手に入れることができますよ。
セイコー5を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、商品を選ぶ参考にしてみましょう。