アンプとスピーカーを接続するケーブルに使われる端子「バナナプラグ」。接触不良が起こりにくく音質が安定するのが大きなメリットですね。
そんなバナナプラグですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事ではバナナプラグの売ってる場所を調べましたよ。
バナナプラグの販売店は?どこに売ってる?
ホームセンターは仕方ないかもしれないが電気屋にもバナナプラグ売ってないってマジか
— ヤサカ@チベスナギツネ (@yasaka24) November 4, 2022
結論からいうと、バナナプラグは店頭ではあまり取り扱いがなく、ホームセンターや家電量販店、楽器屋でも基本的に販売されていません。
オーディオ専門店だとバナナプラグが売ってる可能性がありますが、確実に手に入るとは限らないですね…。
バナナプラグは通販で購入できる
Amazonベーシックのバナナプラグが、安い割に簡単便利で非常に良い♪セコセコと配線組立中(´ー`) pic.twitter.com/la3WJpSOS2
— ゆうちん (@yuchin01) July 19, 2022
バナナプラグを取り扱うお店が見つからない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にバナナプラグの取り扱いがあるので店頭では手に入らない方でも買うことができますよ。
バナナプラグを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。