まるでケーキのようなバウムクーヘンが口コミでも大人気の「せんねんの木」。インスタ映えしそうなおしゃれな商品も多く、ギフトにもおすすめですよ♪
そんなせんねんの木ですが、いったいどこに店舗があるのかわからなくてお困りの方の方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事ではせんねんの木の販売店舗を調べましたよー!
せんねんの木の店舗は?東京や大阪に販売店はある?
幸せになれるバームクーヘン✨
木更津の祇園にある【せんねんの木】
農林水産大臣賞受賞の、プレミアムエッグを使ったこだわりのバームクーヘン🎉
宇治抹茶キャラメルや、ティラミス、など、魅力的なバームクーヘンでいっぱい❤️
お取り寄せもやってるみたいです😊
このお店、失敗はせぬ! pic.twitter.com/8pDx02na8y
— ぐるめ将軍 🍽 (@gurumeshogun) June 14, 2018
まず結論からいうと、現時点でせんねんの木の店舗は千葉県木更津市と君津に2店存在しますよ。
せんねんの木市原店は2019年6月いっぱいで閉店しています。
せんねんの木は定期的に催事出店している
おはようでやんす〜♪
さあ本日最終日ーーー😆
最後まで笑顔で頑張るます💪#千葉そごう#チーバくんグルメ博覧会#最終日#せんねんの木#とろなまチョコ#とろなまリッチモンブラン#とろなまいちごミルク pic.twitter.com/6d9wFJXKdE— せんねんの木【全国催事イベント情報】 (@castelabo) October 16, 2022
せんねんの木の店舗は現在のところ千葉にしかないですが、定期的に催事出店しています。
基本的には千葉県内の百貨店が多いですが、これまでに東京や大阪、大分、山形、名古屋といったさまざまな県で催事出店していますよ。
催事スケジュールは公式サイトのトピックスに掲載されているので、気になる方はチェックしてみるといいでしょう。
せんねんの木のバウムクーヘンは公式通販でお取り寄せ可能
気になって通販で買った、せんねんの木の3種類チョコミントロールケーキ。
ミント感しっかりしてて美味しかった‼︎ pic.twitter.com/vs9wVSyeJh— もろカスサトラッシュ (@Redballoon024) July 26, 2021
せんねんの木の店舗に行くのが難しい場合は、せんねんの木の公式通販を利用するのがおすすめです。
定番の「せんねん輪うむ」や「とろなまバウム」はもちろん、季節限定の商品やギフトセットなども幅広く取り揃えていますよ。
せんねんの木のバウムクーヘンが気になっている方はぜひ通販でお取り寄せしてみましょう♪