能登・輪島沖の海水100%使用!40℃未満の低温でゆっくり蒸発・濃縮させて結晶化させた「わじまの海塩」。甘味・旨味を感じられるとても美味しいお塩なんですね♪
そんなわじまの海塩ですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、わじまの海塩の売ってる場所を調べましたよ。
わじまの海塩はどこで売ってる?取り扱い店舗は?
塩で刺身を食べる事が多くなり専用に塩を探しだしました。
《わじまの海塩》
✅塩味が少なくまろやかで粒が大きめの塩✨#塩と刺身#わじまの海塩 #こだわり強目#変態食いしん坊#素材の味を最大限引き出す pic.twitter.com/JEA45FEp57
— HaChi (@MlTSUBACHI) March 26, 2023
わじまの海塩は一般的なスーパーやカルディ等では基本的に販売されていません。
じゃあどこなら手に入るかというと、紀ノ国屋や明治屋といった高級スーパーで購入できる可能性が高いですよ。
他のスーパーでは取り扱わないようなこだわった商品を販売しているお高めのスーパーを見かけたら、わじまの海塩が売っていないか探してみましょう。

わじまの海塩は通販でも購入できる
今日は鶏もも肉と野菜の炒めもの( *´꒳`*)
ちょっと前に買ったわじまの海塩って塩が優秀すぎて、味付けそれだけでめっちゃ美味しい(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/iWA08tKwRM— 魅紅(みく)@Buddies (@mikumiku1539) May 27, 2023
わじまの海塩を取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にわじまの海塩の取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
わじまの海塩を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪