能登・輪島沖の海水100%使用!40℃未満の低温でゆっくり蒸発・濃縮させて結晶化させた「わじまの海塩」。甘味・旨味を感じられるとても美味しいお塩なんですね♪
そんなわじまの海塩ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではわじまの海塩の売ってる場所を調べましたよ。
わじまの海塩の取り扱い店舗は?
近所のスーパーにわじまの海塩入荷!
バイヤーさん、センス良すぎ✨#ツイ自 #カジマート pic.twitter.com/oeVmnPxxdY— はる (@haru08318) September 16, 2020
わじまの海塩は一般的なスーパーやカルディ等では基本的に販売されていません。
じゃあどこなら手に入るかというと、紀ノ国屋や明治屋といった高級スーパーで購入できる可能性が高いですよ。
他のスーパーでは取り扱わないようなこだわった商品を販売しているお高めのスーパーを見かけたら、わじまの海塩が売っていないか探してみましょう。

わじまの海塩は通販でも購入できる
ラタトゥイユ仕込んでるのですけど、『わじまの海塩』っていうこの塩、非常に美味しくできます。粒が大きいから普段使いは難しいけど、料理にはね^^ たまに雑誌に載ってるらしいです。いまはAmazonとかでも買えるんだって pic.twitter.com/t3Z5BbxsnT
— 𓃦りすきぃ𓃥 (@riskyspeeder) July 16, 2017
わじまの海塩を取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にわじまの海塩の取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
わじまの海塩を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪