赤ちゃんのおねしょや介護で役立つ「防水シーツ」ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、本記事では防水シーツの売ってる場所を調べましたよ。
防水シーツ(おねしょシーツ)の販売店舗は?
防水シーツがオススメ
使い捨てタイプとか色々とあるよ
ドラッグストアーとかホームセンターとかの介護用品売場にあるから
機会があればどうぞ— 宮村♂ (@Syun129otaru) July 26, 2020
防水シーツは、主に以下のようなお店で販売されていますよ。
↓ ↓ ↓
防水シーツの売ってる場所
- コーナンやナフコ、ビバホーム、カインズなどのホームセンター
- アカチャンホンポや西松屋などの赤ちゃん用品店
- イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパー
- マツキヨやツルハ、ウエルシアなどのドラッグストア
- ダイソーなどの100均
- ニトリ
- しまむら
- 訪問介護事業所
- 介護用品店
etc...
防水シーツはあるとしたら介護用品売り場やベビー用品売り場、またはペット用品売り場にありますよ。探しても見つからない場合は店員さんに聞いてみましょう。
防水シーツ(おねしょシーツ)は通販で買うのもおすすめ
ベビー用品ではないし、パッケージも完全に介護用なんだけど、今いちばん手放せない育児グッズかもしれない防水シーツ。ベッド・マットレスの上にこれ敷いて汚れたら捨てる。外出時のオムツ替えシートもこれ。置き場所はとるけど気兼ねなく使えるのがとても良い🥹
ベビーベッドの規格に合ってるのよ。 pic.twitter.com/B3GtbxVhD4— 🍎rinko.☺︎3m←37w0d(DDmix twins) (@0ouo0751) May 23, 2022
近くのお店では防水シーツの取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと防水シーツの品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
防水シーツを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、商品を選ぶ参考にしてみましょう。