いまだに根強い人気を誇るカセットテープですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、本記事ではカセットテープの売ってる場所を調べましたよ。
カセットテープの販売店は?
ダイソーにカセットテープ取り扱うようになったのね pic.twitter.com/wZ7sJcPDEj
— End of youth (@EndofYouthinc) June 15, 2022
カセットテープは、主に以下のようなお店で販売されていますよ。
↓ ↓ ↓
カセットテープの取扱店舗
- ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均
- ヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店
- ホームセンター
- コンビニ
- ドンキホーテなどのディスカウントストア
- ハードオフなどのリサイクルショップ
etc...
店舗によってはカセットテープが販売されていないこともあります。店員さんにカセットテープの取り扱いがあるか聞いてみましょう。
カセットテープは通販でも購入できる
Amazonから届く安心感
#オーディオ #カセットデッキ #カセットテープ pic.twitter.com/xLXlnkWYAL— redbee (@redbee5400) June 12, 2022
近くのお店ではカセットテープが売ってない…という場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にカセットテープの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。