腕を骨折したときに重宝する「アームホルダー」。骨折時には三角巾を使う方も多いですが、三角巾はズレやすく首から肩が凝って痛くなるといったデメリットも多いです。
でもアームホルダーだとズレにくく、三角巾と比べて首や肩、腕にかかる負担が圧倒的に少ないなどメリットが多くおすすめなんですね。
そんなアームホルダーですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではアームホルダーの売ってる場所を調べましたよ。
アームホルダーの販売店は?どこで売ってる?
アームホルダーってどこで売ってるんですか…
薬局じゃ取り扱ってないみたい…— ナミ蔵@沼津で遊んでる人 🎸🏍💪🍺 (@namizo_mt) July 16, 2018
アームホルダーは、マツモトキヨシやスギ薬局といったドラッグストアやスポーツ用品店などでは基本的に市販されていません。
残念ですが、店頭でアームホルダーを購入するのは難しいと思ったほうがいいでしょう。
病院でアームホルダーをもらえることもありますが、
コスト的な問題なのかアームホルダーを渡してくれる病院はごく稀で、三角巾を渡されることのほうが圧倒的に多いですよ。

アームホルダーは通販で購入するのがおすすめ
三角巾で腕を吊るのがどうにも首が痛いのでアームホルダーを買いました。
Amazonで昼に注文して夜に届く有り難さ!
少し使い難い点はあるけれど、首への負担はかなり軽減されました。体に密着させるベルトがあるのも良し。メッシュ生地ので涼しそう。 pic.twitter.com/C3sPPWM66O— nagi@鎖骨骨折おじさん【NICO/ANMs】 (@nagi_8111) June 1, 2022
店頭でアームホルダーを買うのは難しいですが、Amazonや楽天市場などの通販だと簡単に購入できますよ。
品揃えも豊富ですしアームホルダーを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。