普通のPCモニターと比べて応答速度が早くリフレッシュレートが高い「ゲーミングモニター」は、FPSやアクションゲームなどの動きの速いゲームをするうえでとても活躍します。
そんなゲーミングモニターですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、ゲーミングモニターの売ってる場所を調べましたよ。
ゲーミングモニターの販売店・売ってる場所は?
ゲーミングモニター購入✨
viewsonic / VX2728J-2KWQHD、IPSパネル、165Hz✨
2Kってとっても見やすくていいね👍てか、配達のドライバーさんが「こんないいモニター僕も欲しいです✨」と言っていてウケたわ🤣
色々と捗りそう😄#ドスパラ#viewsonic pic.twitter.com/DzLzhimurL— 毎日がエブリデイ (@gtrbcnr33) May 14, 2023
ゲーミングモニターは、主に以下のようなPCショップや家電量販店で取り扱いがありますよ。
PCショップ
- ドスパラ
- パソコン工房
- PCデポ
- ツクモ
- ソフマップ
etc.
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
家電量販店でもゲーミングモニターの取り扱いがありますが、品揃えがあまりよくなかったり販売価格も高めです。
ドスパラやパソコン工房などのPCショップのほうがゲーミングモニターの種類も多く、値段も安いのでおすすめですよ。

ゲーミングモニターは通販でも購入できる
ゲーミングモニター届いた
……こ、こんなにくっきりはっきり細かい所まで見えるの!?!?
物の質感とか凄い!
広場の石畳の欠け具合とかザラっとした感じとか、落ちる影の自然さとか
何より文字が読みやすい〜!!— トコciao❖Aegis@6.4完走 (@BenTokociao) September 20, 2023
近くのPCショップや家電量販店ではゲーミングモニターの取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとゲーミングモニターの品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですし、店頭で買うより安く購入できることも多いですよ。
ゲーミングモニターを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、商品を選ぶ参考にしてみましょう。