障子紙が破れてしまったから貼り替えたいと思っても、いったい障子紙がどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、本記事では障子紙が売ってる場所を調べてまとめましたよ!
障子紙はどんなお店で販売されてる?
土曜日は散歩がてら歩いて45分のホームセンターへ行って、障子紙を買ってきた。日曜日はベランダで障子を張り替えた。トゥリャトゥリヤトゥリャトゥリャリャァ〜♪
— こやっこ❤︎고얏코 (@teambluejks) December 6, 2020
障子紙は、主に以下のようなホームセンターや百均で販売されていますよ。
ホームセンター
- コーナン
- カインズ
- コメリ
- ケーヨーデイツー
- ホーマック
- ビバホーム
- カーマホームセンター
etc.
100円ショップ
- ダイソー
- キャンドゥ
- セリア
etc.
安く済ませたいなら百均で障子紙を買うといいですが、ホームセンターで1000円ぐらいで売っているもののほうが破れにくいです。
破れにくい障子紙がいいなら、ホームセンターで買うことをおすすめしますよ。
障子紙は通販でも販売されています
一昨年にAmazonでポチった紺色の障子紙。白い障子の破れたマスだけ貼り直し。いい感じ。
また破ったので、でも紺色だらけは面白くないなぁ、と今度は桃色の障子紙を購入。
そしてねんぷち用背景を自作できるのではって閃いた現在。桜の柄、いけるかな。もうちょっと練ってみる。— たまご大福・刀垢 (@seriesdaihuku2) March 22, 2021
ホームセンターや百均では障子紙の取り扱いがなかったり、あっても良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと障子紙の品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
障子紙を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。