密閉性抜群!デザインと機能を兼ね備えた口コミでも大人気の保存容器「フレッシュロック」。サイズバリエーションも豊富なので複数買い揃えておきたいですね♪
そんなフレッシュロックですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、フレッシュロックの売ってる場所を調べましたよ!
タケヤのフレッシュロックの取り扱い店舗は?
スパイスに続き豆・粉・調味料改革始めました。タケヤさんのフレッシュロックがサイズ展開と収容物のカバー範囲が広くて最高です pic.twitter.com/XsFtDdqR0y
— めし山(インド中心) (@funore2022) May 3, 2023
タケヤのフレッシュロックは、主に大型スーパーや雑貨屋さん、キッチン用品専門店などで取り扱いがあります、
ただ、店頭ではそこまで取り扱いがある商品ではないので、お店に行っても手に入らない可能性が高いのが難点ですね…。
ニトリのキャニスター欲しかったなぁ🥺
まとめ買いして収納したかった🥺
うち調味料はフレッシュロックで統一してるけど使いやすい🥺💕
賞味期限は裏に貼ってる😊 pic.twitter.com/CSuj1S3YL2— ひなちい (@hinanon_pipi) April 27, 2023
フレッシュロックが見つからない場合は、ニトリで売ってるワンプッシュキャニスターを検討してみるのもおすすめです。
密閉性の面ではフレッシュロックに及びませんが、ワンプッシュで開く点は使いやすくていいですし値段も安いです。
ニトリのワンプッシュキャニスターに限らず、フレッシュロックの類似品はカインズやダイソーでも売られているので、チェックしてみてもいいかも?
タケヤのフレッシュロックは通販でも購入できる
楽天スーパーセールとAmazonのセールでキッチン用品たくさん買っちゃった💕粉物や調味料をフレッシュロックで統一したいー😊
— 音緒と天神(低浮上) (@neo_to_tenjin) March 6, 2023
近くのお店ではフレッシュロックが売ってない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にフレッシュロックの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。
フレッシュロックを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪