会議やプレゼン時に、手の届かない図などを指し示す際などに使用するレーザーポインター。
そんなレーザーポインターですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、レーザーポインターの売ってる場所を調べましたよ。
レーザーポインターの販売店・売ってる場所は?
明日は初めてのセミナーなので、ビックカメラにプレゼンのレーザーポインターを買いに行った。
今までは、現場で先輩や養成課程の友人に借りて、みんなでプレゼンをしていたが、明日は一人で2時間しゃべるのか。
失敗しても成功しても自分にとって、意味あるマイルストーン。
8,000円は高い!
— Kendrick (@Roddy0303) October 20, 2021
レーザーポインターは、主に以下のような家電量販店で購入できますよ。
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
そのほか、店舗によってはホームセンターやドンキホーテ、ペットショップ、文房具屋さんでもレーザーポインターの取り扱いがありますよ。

レーザーポインターは通販でも購入できる
レーザーポインターをポチり(*´艸`)ププ
大好評でございます♡
まめさんは休憩中ww2人でめちゃくちゃ遊んで午後に爆睡⊂( ⊂_ω_)ぐぅ
夜みんなが寝た後に活動し始めて
うちの事を踏みながら運動会するため
体力回復してます(^_^;)#猫の居る暮らし pic.twitter.com/fM1faif2DH
— めぐた (@Megutaro1211) October 27, 2022
近くのお店ではレーザーポインターの取り扱いがなかったり良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとレーザーポインターの品揃えも豊富なので、欲しいものが見つかりやすいですよ。
レーザーポインターを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。