お金や重要な書類など、大切なものを保管しておくのに欠かせない金庫。
そんな金庫ですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、金庫の売ってる場所を調べましたよ。
金庫はどこで買う?ホームセンター?100均?
だって震災とかあって学んだけど手持ちの現金ってホントに必要なんだよ😭
ホームセンターの金庫の前で一時間悩んで金庫買ってきたよ😅大出費👛➰💴
私自身も親に迷惑かけたこともあったしな🙄— (ジャ)モカ☕@JUNON🐢 (@JUNONBESTY1) October 11, 2021
金庫は、主に以下のようなホームセンターや家電量販店で販売されています。
ホームセンター
- コーナン
- カインズ
- コメリ
- ケーヨーデイツー
- ホーマック
- ビバホーム
- カーマホームセンター
etc.
家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
etc.
店舗によっては金庫が販売されていないこともあります。店員さんに金庫の取り扱いがあるか聞いてみましょう。

金庫は通販でも購入できる
趣味と実益を兼ねて金庫買った
Amazonベーシックのだからアメリカでも売ってるしコスパ良い
これで家の金庫に装備いれるオフィサーリエナクトが出来る pic.twitter.com/4OhW3HdOUA— ウー(ムン) (@mnforever_) December 2, 2022
近くのお店では金庫の取り扱いがなかったり欲しいものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと、耐火金庫や顔認証ロック式金庫、本型金庫、手提げ金庫など、金庫の品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
金庫を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、金庫を選ぶ参考にしてみましょう。