仏事にはもちろん、近頃はリラックスのためのお部屋の香り付けで使用する方も増えているお香。さまざまな香りがあるので、あなたに合ったものを見つけたいですね♪
そんなお香ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではお香の売ってる場所を調べてまとめましたよ。
お香はどんなお店で市販されてる?取り扱い店舗は…。
またお香買いました
多分ドンキで買えるお香はこれでほとんどだと思います pic.twitter.com/GOqpDEiHNX— 森久保オルてゃ (@kurayami_8520) October 25, 2021
お香は主に以下のようなお店で販売されていますよ。
↓ ↓ ↓
お香の売ってる場所
- ダイソーやセリアなどの100均
- イオンやイトーヨーカドーなどのスーパー
- マツキヨやツルハなどのドラッグストア
- ドンキホーテやヴィレッジヴァンガードなどのバラエティショップ
- コーナンやカインズなどのホームセンター
- 松栄堂などのお香専門店
- 伊東屋などの文房具屋さん
- 無印良品
- 百貨店
- アジアン雑貨店
etc...
お香は通販でも販売されています
Amazonでお買い得品買いました(*^^*)
なんとお香のコーンタイプ12箱で、650円!いつもなら850円なんだよー♡
なんの香り使おっかな♡ pic.twitter.com/sIYZmVMnfA— すず猫 (@rinrincat_hina) October 28, 2021
近くのお店ではお香の取り扱いがなかったり欲しいものが見つからない場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとお香の品揃えも豊富なので、気に入るお香が見つかりやすいですよ。
お香を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、お香を選ぶ参考にしてみましょう♪