熱を出したときやケガの応急処置、クールダウンに重宝するのがアイスバッグ(氷嚢)です。
そんなアイスバッグ(氷嚢)ですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではアイスバッグ(氷嚢)が売ってる場所を調べてまとめましたよ!
アイスバッグ(氷嚢)はどんなお店で販売されてる?
100均に行って300円で買った大きなアイスバッグ、冷たい水入れて抱えてたら天国。 pic.twitter.com/o2UK0Wt4dz
— 水菜 (@mizuna_salad) August 16, 2020
アイスバッグ(氷嚢)は、主に以下のような百均やドラッグストア、スポーツ用品店などで販売されていますよ。
100円ショップ
- ダイソー
- キャンドゥ
- セリア
etc.
ドラッグストア、薬局
- マツキヨ
- ウエルシア
- サンドラッグ
- ツルハ
- ココカラファイン
- スギ薬局
- コスモス
- クリエイト
- カワチ薬局
- ハックエクスプレス
- セイムス
etc.
スポーツ用品店
- アルペン
- ゼビオ
- スポーツデポ
- ムラサキスポーツ
- 石井スポーツ
- スポーツオーソリティ
etc.
とりあえず使えればいい!というひとは、百均でアイスバッグを購入してみましょう。
もうちょっとちゃんとしたものが欲しいのであれば、ドラッグストアやスポーツ用品店で売ってる1,000~2,000円程度のアイスバッグを買うのがおすすめですよ。
アイスバッグ(氷嚢)は通販でも販売されています
普段は滅多に発熱することはないけど、足を挫いたり軽いやけどに使えるなと思ってアイスバッグ(氷のう)ポチった
— ⓣ ⓚ ⓜ (@takumix_np) August 4, 2021
百均やスポーツ用品店ではアイスバッグの取り扱いがなかったり、良さそうなものが見つからない場合は、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だとアイスバッグの品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
アイスバッグを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、商品を選ぶ参考にしてみましょう。