カカオ豆を発酵させローストし、皮と胚芽を取り除き粗く砕いたものをカカオニブといいます。そのまま食べたり、スイーツづくりに使用したりと使い道も豊富です♪
そんなカカオニブですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではカカオニブの売ってる場所を調べてまとめましたよ。
カカオニブはどんなお店で販売されてる?
摂取帰りにまだ元気だったので飲み物と食料品買いにいこうと久しぶりにショッピングセンターにいったらTOMIZ(富澤商店)があってカカオニブと割れマロングラッセがあって購入!ヤフーで1キロの割れマロングラッセが売っていて悩んでたのでお味見用に☺まだ食べないけど見てるだけで嬉しい。(笑) pic.twitter.com/QMEhK9K9U1
— Royal Rose Garden (@Royalrose3838) August 26, 2021
カカオニブは、イオンなどの一般的なスーパーはもちろん、カルディなどの輸入食品店や成城石井などの高級スーパー、業務スーパー等では基本的に取り扱いがありません。
じゃあどこならカカオニブが手に入るかといいますと、製菓材料店の富澤商店なら販売されている確率が高いですよ。ぜひお近くの富澤商店に行ってみましょう。

カカオニブは通販でも販売されています
Amazonで買った300g 1500円のカカオニブ 割安だけど大粒でゴリゴリとしていて美味しい。300gもあるので惜しみなくあれやこれやに振りかけて食べます。 pic.twitter.com/AH4kKF4cvW
— ふらすこ (@frasco) July 29, 2019
近くのお店ではカカオニブが売ってない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にカカオニブの取り扱いがありますし、品揃えも豊富なので欲しいものが見つかりやすいですよ。
カカオニブを購入した方々の口コミもたくさん載っているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう♪