粉末にした香木や漢薬、天然香料を調合したお香【塗香(ずこう)】。
元々は法事を行うときや写経を始める前などに身を清めるために用いられていましたが、
今では、リラックスしたい時やフレグランスとして塗香を普段使いするひとも増えているんですね♪
今回は、そんな塗香の売ってる場所を調べてましたよ。
塗香の販売店・売ってる場所は?
私の香水(激シブ)
香水っていうか粉状の塗香(ずこう)なんだけど、香水みたいに激しい匂いにならないから好きだよ😌
塗香は仏教の何かで使うんだって🤔
中身は松栄堂の特撰塗香ってやつで、ちょっと甘い感じの香り。 pic.twitter.com/eEI08PKNCV— 雨宮かよう🐣🍑鬼ムコ😈😲👿エンリョ👨👨👧 (@amamiya_kayou) May 25, 2021
塗香は主に以下のようなお店で販売されていますよ。↓↓↓
塗香の売ってる場所
- 松栄堂や薫玉堂などの香老舗
- 仏具店
- 百貨店の仏具コーナー
etc...

塗香(ずこう)は通販でも購入できる
気になって塗香を密林でポチってもう届いて使ってみた(一応お作法確認済み)
本当に落ち着く香りだ!— QP⭐︎ (@cyo_ro_mame) January 14, 2023
塗香を取り扱うお店が近くにない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと塗香の品揃えも豊富なので、欲しいと思うものが見つかりやすいですよ。
塗香を購入した方々の口コミもたくさん載っているので、塗香選びの参考にしてみましょう。
